1. 宿泊予約
  2. 宿泊予約
  3. 宿泊予約

スタッフブログStaff Blog

トップ >  スタッフブログ一覧  > 納涼のためになにができるか?

納涼のためになにができるか?

皆様こんにちは!

本日は7/2。

ついに7月に突入しました。

一年のちょうど真ん中の日。それが今日です☆

もう新年が明けてから半年たったかと思うと、早いなぁと思わざるをえません(・_・)

 

さて、暑さが少しづつ気になるこの時期、納涼の為に涼しい場所を求める方も

多いのではないでしょうか?

先日、夜になってから涼みにベランダに出ると、どこからバクチクのような音がしまして、

一瞬誰かが花火をしているのかと思いましたが、やっぱりバクチクでした…。

納涼気分を味わうために、これから花火を楽しむ人が増えるかと思いますが、

マナーだけは守っていただきたいですね。

 

花火といえば、千歳の納涼花火大会が7月中旬に開催されます!

最近では軒並みイベントが中止・延長になっていますが、問題なく開催されれば

大きな花火が打ち上がるのを楽しむことができます☆

ぜひ、滞りなく開催に至って欲しいです(●´ω`●)

当ホテルからも花火を確認する事が出来ると思いますので、ぜひ時期を見て

ホテルに宿泊していただきたいです!

 

 

ちなみに家でもできる納涼の1つは「怪談」です‥‥。

この時期、こわ~い話が増えますが皆様は得意ですか?

外出が難しい中、ホラーを鑑賞するのもいいかもですね。

私は絶対見ませんけど。

  • 公式ホームページ限定 宿泊特典
  • 北海道ゴルフパック
  • 航空券付き宿泊プラン

360°ビュー